ホウズキです。 食用ほうずき、数年前から栽培していますが、
暑さに弱く…夏休みしています。
下の写真は、初夏に収穫して置いたものです。
今、再び元気を取り戻し、花をたくさん咲かせています。
たくさん実が成りますように(。◕‿◕。)
お味は…なんともトロピカル♬♫甘いし・ 香りが南国っぽい・食感もシャキシャキ。
上は、「森のカスタードクリーム」と言われる
「ポポー」の実。
樹齢8年にして初めて実をつけました。
緑色から少し黄色みがかかってきた頃が、食べ頃。
日持ちしないので、なかなか流通してないようですね。
でも、もし産直などで見かけたら…おすすめかな(。◕‿◕。)
本当に濃厚クリーム。 カスタードクリーム感アリ ♫
香料のようなバナナのような良い香り。
そういえば、 昨年は、フエイジョア(木)の実も大量に収穫でき
(o^^o)♪お知り合いに配ったのですが…どうなさったのかしら
ご迷惑かけたかも~
ジャムも作り、フルーツソースもつくり。 何十個もスプーンで食べて…減らない(´・_・`)
でも、フエイジョアも好き。♥。・゚♡ 今年は、裏作のようであまり沢山はできてないよう…ホッ