わらび 投稿日時: 2015年8月29日 投稿者: admin 春から2~3本ずつ、毎日じゃないけど採れるアクなし蕨。 今日も2本。 束にして湯がくほどじゃないので、いつも、ポッキっと折って味噌汁に入れてしまいます。 今日は、写真を撮るだけ… 明日は、葉っぱになってるでしょう(。◕‿◕。)
柿のようなトマト 投稿日時: 2015年8月13日 投稿者: admin 触っても、裏返しても… どう見ても、 柿 他のトマトと一緒に、湯剥きして ジュレソースサラダにして頂きましたが… おいしい(*´ч`*)! 今年は、トマト豊作だとか。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
パイナップルリリー 投稿日時: 2015年8月13日 投稿者: admin パイナップル・リリーの花が、大きく咲きました。 初夏に株を頂き、道路際に植えました。 まだ蕾も上がっていなかったので、ちゃんと、花を咲かせられるのか心配でした。 道路際は、暑さと乾燥が酷く、花達には過酷な場所。 連日35℃越えが続く中、心配をよそに… 大きく咲きました。 30cmはありますo(^▽^)o 本当に、パイナップルのよう そして、蘭の花にお客様。
月下美人の花 投稿日時: 2015年8月2日 投稿者: admin 今年も断続的に咲いています。 また、美しい姿を焼酎漬けに・・ どうしょうか迷ってる 味は悪くない。かおりは独特で梨のようなメロンのようなきゅうりのような… だけど…のんで効用があるんだったら… 例えば、不老不死に効くとか。若返りするだとか。 一口飲めば、おじいもおばぁも、みるみる若返り20代になてしまうなんてことに…んだったら 飲む!! (メルモちゃん)思い出した。
ムーンロード 投稿日時: 2015年8月2日 投稿者: admin 8月1日 牛窓花火大会 名前改め瀬戸内市花火大会。でした…牛窓花火大会で良かったのにねぇ… 8時からの花火が始まるまで ほんのり夕焼けの空を眺めてパチリ。 いよいよ、日は暮れて、もうしばらくかなというところで、 向かいの島影から、ボヨヨーンと上がってきたのは, 夕日!? まかっかで大きい!? 上がってきたんだから月でしょ! あれよあれよと島影から昇ってムーンロードがはっきりと…真っ赤な月に真っ赤なムーンロード。 怪しいんだか、めでたいんだか でも幻想的。 すっかりこの月も高く上がってきた頃、 どーーんと花火がきれいだなぁ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ こじんまりしながらも、なかなかの見ごたえ いい花火です。 牛窓花火は ・・・おっと瀬戸内花火だった。(o^^o)♪ 花火の写真は、撮れませんでした。見るのに専念☝( ◠‿◠ )☝